セミナー

営業生産性の未来戦略
AIが導く“成果を生む時間”の科学

セミナーコード00873
状況受付中
日時2026年2月24日 14時00分~2026年2月24日 15時30分
開場時間13時30分
講師株式会社名南経営コンサルティング
マネジメントコンサルティング事業部 シニアコンサルタント 田村 貴之 
会場愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋33F
概要AIの進化に伴い、「情報収集とアウトプットの高速化」が可能となった現在において、営業担当者は「単なるモノを売る人」から「顧客の課題を深く理解し、解決に導く戦略的パートナー」へと役割を変化させなければ、存在価値を発揮できなくなりました。このような営業環境の中では、営業組織の仕事の仕方(働き方)が企業の営業力(競争力)を大きく左右します。本セミナーでは、AIとデータ分析を活用して「成果を生む時間」を科学的に可視化、最適化することで生産性と売上向上の両立を実現する手法を紹介します。自社の営業力を劇的に高め、競合他社と差をつけたい中小企業の経営者の方は是非ご参加下さい。
カリキュラム ■営業生産性の構造を理解する
 ■営業部門(営業担当者)の労働時間を5つに色分けする(タイムマネジメント)
 ■成果を生む時間を設計するポイント  
 ■AIが変える営業活動の実態
 ■人×AIで営業はどう進化するか
 ■人にしかできない仕事とAIに任せる仕事
 ■AI共存時代に求められる営業担当者の役割とスキル
 ■営業部門に求められるマネジメントサイクルとは
こんな企業にお勧めです ■AIやデジタルツールを有効活用し、売上の向上や業務の効率化を図りたい
 ■少ない人材・労力で成果があがる生産性の高い営業組織を作りたい
 ■既存の取引先だけでは限界があるため、新規客獲得に向けた活動をしていきたい      
 ■組織で戦う強い営業チームを作りたい
 ■営業担当者の早期戦力化を図りたい
 ■営業ノウハウが個人の経験に依存しているが、退職や異動があっても売上を
   維持・向上させたい
持ち物参加証、筆記用具
対象経営者、経営幹部、営業管理者  ※同業の方は、ご遠慮下さい
受講料(MBC特別会員様)0円
受講料(名南CN顧客先様)0円
受講料(一般のお客様)0円
受講料(その他)0円
お問い合わせ先株式会社名南経営コンサルティング マネジメントコンサルティング事業部
〒450-6334 名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋33階  
TEL:052-589-2784 【担当者/田中・田村】
個人情報保護方針https://www.meinan.net/privacy/meinan_biz/